【鳴子清凉保育園】新茶会2025年5月13日
紫陽花組さんで”新茶会”を行いました。
「新茶って何?」まず新茶がどんなお茶か話を聞きました。
次に”茶摘み”の歌をみんなで歌ってみることに・・・
茶畑や茶摘みをする様子の写真を見ながら歌い茜だすきってこれなんだ!」「すげの笠、帽子みたい!」と歌の意味を理解しながら歌うことができました。
そしてみんなの前に茶葉が登場!
匂いをかいだり触ってみたり「さらさら~」「これ食べれるの?」と興味津々。
透明の急須で淹れた新茶を見て「緑のお茶だ!」と普段園で飲んでいる麦茶の茶色との違いを発見しました。
淹れたての新茶はとってもいい香り!飲み始めは「すこし苦い~」と顔をしかめていましたが、おやつと一緒にいただくと「まだ飲みたい!」と美味しそうに飲んでくれました!
「新茶って何?」まず新茶がどんなお茶か話を聞きました。
次に”茶摘み”の歌をみんなで歌ってみることに・・・
茶畑や茶摘みをする様子の写真を見ながら歌い茜だすきってこれなんだ!」「すげの笠、帽子みたい!」と歌の意味を理解しながら歌うことができました。
そしてみんなの前に茶葉が登場!
匂いをかいだり触ってみたり「さらさら~」「これ食べれるの?」と興味津々。
透明の急須で淹れた新茶を見て「緑のお茶だ!」と普段園で飲んでいる麦茶の茶色との違いを発見しました。
淹れたての新茶はとってもいい香り!飲み始めは「すこし苦い~」と顔をしかめていましたが、おやつと一緒にいただくと「まだ飲みたい!」と美味しそうに飲んでくれました!